top of page
  • 執筆者の写真下田 智子

「置く」を意識する

靴をそろえていますか?


広島のライフオーガナイザー®の下田智子です


小松易さんの「まずは靴をそろえなさい」という

本をリピートで図書館で借りました。


「玄関を見たら大体家の様子がわかる」と

聞いたことがあります。

確かに確かに。


我が家も玄関に靴だけでなく、物がどんどん

置かれている時は

「時間に追われている」「心の余裕がない」

という時ですね(;'∀')


帰宅した瞬間に目に入る場所がととのっていると

気分がよくなるのはご存知ですか?


我が家の靴で検証開始 笑



「ただいまー!」と元気で帰宅してくれるのはいい事ですが

これを見ると心がザワザワします!


2015年の3月にもこの本を読んで

記事を書いていました。


この玄関を見て「さあ家の中の片づけをがんばろう!」とは思えず

「あ~今日も散らかってるなあ」なのです。


著書の中で小松さんは

「置くを意識する」
×「つい」「とりあえず」
〇「そろえる」「ていねいに」

と書かれています。



「そろえる」は2歳からでも始められる動き!

簡単で続けられることが「靴をそろえる」からだと

思います。



出ていた靴を並べただけで

床の面積が広くなった気分ですね!


向きを揃えるのもポイントですね。














さらには我が家のルールとして、「家族の人数分の靴だけ」が出ていい事にしています。


高校の時の部活で遠征先の先生が

「靴の乱れは心の乱れ」とおっしゃっていた事をずっと覚えています。


靴を揃えておくと

履くときに心が乱れないのだそうです。


(ちなみに空手道部だったので、特に気とか心に着目されていらっしゃいました)





平日の昼間は私だけが在宅なので

この状態です。


一番掃除しやすいので玄関の掃き掃除に

もってこいのタイミングです。



靴を例にあげましたが、

「置く」を無意識ではなくて意識するだけで「あれどこに置いたっけ?」から

「あそこに置いた!」と思い出せそうです。


そして置くからには「そろえて」「ていねいに」。

見た目からの情報はとても大切だと教えてくれました。


最後までお読みいただきありがとうございます!


片づけのサポート、ご相談を募集中です。


閲覧数:76回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page